ニュース
全国高校総体(インターハイ)、続々出場決定
運動部ではインターハイ出場が続々決定しています。 詳しくは、以下のリンクをご覧ください。 バドミントン部 女子バレーボール部 女子ソフトテニス部
女子将棋部 県高校将棋選手権大会団体優勝(2連覇) 全国大会出場決定!
県高校将棋選手権大会が5月18(土)19日(日)に静岡高校で行われ、女子団体戦において、富士見Aチームが優勝し、(連覇)8月1日、2日に岐阜県高山市で行われる全国大会に出場が決まりました。昨年に続き県二連覇です。メンバー…
コミュニティ通信Neo 17号
~富士見生の今を伝える~「コミュニティ通信Neo 第17号」をアップしました。 第17号は、部活動の東部地区大会の記事が中心です。富士見生の活躍をお読みください。 コミュ通信 Neo17号
コミュニティ通信Neo 第16号
~富士見生の今を伝える~「コミュニティ通信Neo 第16号」をアップしました。 第16号は、令和5年度の進路実績と、部活動の活躍についての記事です。 コミュ通信 Neo16号
岳南鉄道 ヘッドマーク取り付け式
3月17日(日)岳南鉄道江尾駅において、ヘッドマーク取り付け式が行われました。先に行なわれましたコンクールで団体優秀賞を受賞した田中琥珀(1年)の作品が先頭車両に取り付けられました。4月7日までこの車両が走行しています…
コミュニティ通信Neo 第15号
~富士見生の今を伝える~「コミュニティ通信Neo 第15号」をアップしました。 第15号は、中学生の京都奈良研修・オーストラリア語学研修及び3月1日に行われた高校の第76回卒業証書授与式についての記事です。 Neo第15…
コミュニティ通信Neo 第14号
~富士見生の今を伝える~「コミュニティ通信Neo 第14号」をアップしました。 第14号は、2月9日に行われた後期生徒会役員選挙と2月20日に行われたマラソン大会の結果などの記事です。 Neo14 号生徒会選挙 &nbs…
「現代作法の日」記念講座実施
「作法(さほう)」のサ(3)と「ホウ」=Four(4)の語呂合わせから、3月4日は「現代作法の日」です。 この記念日に合わせて、本校の教員で日本現代作法会・正師範である山田比佐代先生を講師に第1・2礼法室で記念講座が行わ…
女子ソフトテニス部 ハイスクールジャパンカップ全国大会出場決定
ゴーセン杯争奪・ハイスクールジャパンカップソフトテニス’2024静岡県代表シングルス選考大会 3/2(土) 於:富士宮市民テニスコート 優勝 小林麻央 6月に北海道で行われる全国大会への出場決定 準優勝 大滝…
特進コース 特別講座
〇I類1年生を対象に、大学の出張講義を行いました。 理系選択は 2/13(火) 神奈川工科大学情報学部の先生の授業を 文系選択は 2/27(火) 常葉大学外国語学部の先生の授業を受講しました。 〇I類2年生は、2…